ABOUT US

クマヒラとは?

業界シェアNO.1のリーディングカンパニー、
「クマヒラ」。
120年を超える歴史を誇る、
トータルセキュリティ企業です。
圧倒的な商品力を持ちながら、
開発・製造・販売・施工・メンテナンスまでの
一貫したサービスを提供できるのがクマヒラの強み。
これからも時代のニーズに応え続ける
トータルセキュリティ企業として成長を続け、
広く社会の安全・安心に尽くしてまいります。

REASON

クマヒラが、
長く支持されている理由

  • 創業1世紀以上の老舗

    1898年(明治31年)に熊平商店が創業し、2018年1月で120周年を迎えました。
    「お客様にとっての価値を、脅威から守る」という一貫したポリシーが、1世紀以上にわたり成長し続けられる理由です。

  • 業界トップクラスのシェア

    金融機関を始め、様々な分野のお客様から圧倒的な信用をいただいており、セキュリティ製品において、業界トップシェアを誇ります。
    また、その品質においても、「クマヒラの品質基準が業界基準」になっているほどです。

  • ニーズを見極め応える技術

    1972年(昭和47年)には日本初のフィルム式の防犯カメラを販売しました。
    その後も最先端のセキュリティシステムを続々と開発しています。
    セキュリティニーズの高まっている現在において、クマヒラの存在感はさらに大きくなっています。

  • 安定した経営と職場環境

    創業から120年以上、安定した経営基盤を保っています。
    「安全を守り抜く企業」として強固な財務基盤を維持することは、最も大事なことであると考えています。
    社員の平均勤続年数も長く、働きやすい環境が整っています。

KUMAHIRA SPIRIT

クマヒラの想い

CORPORATE PHILOSOPHY企業理念

英知と創意で社会に貢献できる
明るく夢のある企業にしよう

ACTION GUIDLINES行動指針

私達は、失敗を恐れず、ベストをつくします。
私達は、綿密な計画をたて、迅速に行動します。
私達は、自由に発言し、相互の信頼を高めます。

SOCIAL CONTRIBUTIONS社会貢献

人と人とのつながりを大切にしたい。
創業者の志を受け継ぎ、
社会に対して少しでも貢献できますよう、
様々な文化事業に取り組んでいます。

抜萃のつゞり

"抜萃のつゞり"は、書籍や雑誌、新聞から心に残る文章・記事を抜粋し、まとめたものです。創業者の熊平源蔵が社会への感謝、報恩のために昭和6年に創刊いたしました。以来、戦時中を除いて途絶えることなく毎年1回、創業記念日である1月29日に発行し、全国の官公庁や金融機関を始め、地方自治体、教育機関、一般企業、商工会議所などにお届けしています。

財団法人熊平奨学文化財団

創業者の熊平源蔵は教育に情熱を注ぎ、旧制広島高等学校(現・広島大学総合科学部)の誘致や勤労学生への資金援助など、人材育成に貢献してきました。1984年、その志を受け継ぐべくクマヒラグループは「財団法人熊平奨学会」を設立。2006年、広島の文化発展に貢献する目的で「財団法人熊平奨学文化財団」に名称変更し、広島県内の留学生と文化事業を中心に援助を続けています。

クマヒラについてもっと詳しく
知りたい方はこちらもご覧ください。