PRIVACY POLICY
プライバシーポリシー
株式会社クマヒラ(以下当社)は、個人情報の重要性を認識し、法令を遵守しつつ厳正かつ適正な利用と管理が企業としての社会的責任と認識し、個人情報の取得ならびにその利用とその管理の徹底につとめ、お客様の信頼と社会的使命にお応えできる企業を目指します。
- 1.
- 当社は、個人情報についてあらかじめお客様に通知しました、また公表した利用目的の範囲で適正かつ公正な手段によってお客様の個人情報(以下「個人情報」)を取得します。
- 2.
- 当社は、個人情報を取得の際に通知、また公表しました利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用いたします。
- 3.
- 当社は、個人情報を適切に管理し、法令に定める場合を除きお客様の同意を得た場合以外の第三者への提供・開示はいたしません。
- 4.
- 当社は、個人情報を取り扱う部門あるいは部署単位で、管理責任者を置き、その責任者に適切な管理を実施させることで個人情報の保護に努めます。
- 5.
- 当社は、個人情報の適正な管理・保護について、役員および従業員に対し社内教育・啓蒙活動を実施し、日常業務における個人情報の適正な取り扱いを徹底します。
- 6.
- 当社は、個人情報についてお客様から開示・訂正・利用停止・消去のご請求をいただいた場合は、ご本人であることを確認させていただいた上で、所定の手続きにより合理的対応をさせていただきます。
- 7.
- 当社は、個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組みを適宜見直し、改善していきます。
■個人情報の取扱いについて(「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項)
当社は、「個人情報の保護に関する法律」および「当社個人情報保護方針(プライバシーポリシー)」に基づき、業務上取扱う個人情報を以下のように取扱い、保護に努めます。
- 1.
- 当社が保有している個人情報の利用目的について
- 2.
- 個人関連情報の利用について
- 3.
- 個人情報の第三者提供について
- 4.
- 個人情報の委託について
- 5.
- 個人情報の共同利用について
- 6.
- 上記目的以外の利用について
- 7.
- 個人情報の開示等に応じる手続きについて
- 8.
- 個人情報統括管理責任者について
- 9.
- 個人情報に関する苦情・相談・お問い合わせ、開示等の請求の窓口
当社では、以下のような目的で個人情報を利用させていただきます。
(1)社員に関する個人情報
・ 雇用管理のため
・ 給与・税務管理のため
・ 健康管理のため
・ 年金・保険管理のため
・ 社員への連絡のため
・ 社内システム利用(ID、パスワード、メールアドレスなどの情報)のため
(2)お客様および調達先などお取引先に関する個人情報
・ 取引等に関する連絡のため
・ 当社が取扱う商品・サービスの提供のため
・ 当社が取扱う商品・サービスと連携サービス事業者が取扱う商品・サービスとの連携利用のため
・ 当社との間で締結した契約の履行のため
・ 委託先等に関する連絡のため(業務委託時)
・ 事業所等の賃貸借契約のため
・ 受託システムの施工のため
・ 当社が取扱う商品・サービスに関するお知らせや関連サービスの案内のため
・ 顧客への委託業務作業員登録のため
・ 社内業務委託のため
※なお、当社または連携サービス事業者が取扱う一部の商品・サービスでは、Bluetooth機能を有効にするために一部の情報端末で位置情報サービスの利用を許可する必要があります。
(3)クマヒラ・ホールディングスの株主および持株会員に関する個人情報
・ 会社法に基づく権利の行使・義務の履行のため
(4)採用応募者に関する個人情報
・ 採用選考および内定者管理のため
(5)当社施設内に設置する防犯カメラの被写体に関する個人情報
・ 犯罪の防止、施設内の安全保持のため
(6)退職者等に関する個人情報
・ 退職年金等の支払いのため
・ OB会の案内および会社状況に関する情報提供等、必要な連絡のため
(7)サービス及びオンコールの対応
・ 問合せに関する回答の連絡のため
・ 修理訪問先確認のため
・ 問合わせ内容の詳細把握のため
(8)『抜萃のつゞり』の読者に関する個人情報
・ 『抜萃のつゞり』送付のため
当社または連携サービス事業者が取扱う一部の商品・サービスでは、お客様の利便性向上のために、個人関連情報(Cookie等)を収集しています。
法令に基づく場合および本人ならびに公衆の生命・健康・財産を脅かす可能性がある場合を除き、ご本人の同意を得ることなく他に提供することはありません。
当社は業務の一部を外部に委託し、当該委託先に対し必要な範囲で個人情報を委託する場合があります。個人情報を委託する場合は、一定の個人情報保護水準を保持している委託先を選定し、個人情報の取扱いに関する契約書等の必要な措置を講じるとともに、委託先に関する必要かつ適切な監督を行います。
当社は、収集した個人情報を合理的でかつ必要な範囲内で当社グループ会社および連携サービス事業者(詳細はSPLATS連携先ページ参照)と共同利用する場合があります。個人情報を共同利用する場合は、当社グループ会社および連携サービス事業者と個人情報の取扱いに関する覚書を結び、以下の項目に関して適切に共同利用します。
・ 共同して利用される個人情報の項目
― 氏名、所属に関する情報(会社名、部署名等)、役職名、住所、電話番号、給与情報
― FAX番号、eメールアドレス等
― 当社が取扱う商品・サービスと連携サービス事業者(詳細はSPLATS連携先ページ参照)が取扱う商品・サービスの連携に必要な情報
・ 共同して利用する者の範囲
― 株式会社クマヒラと当社グループ会社、および連携サービス事業者(詳細はSPLATS連携先ページ参照)
・ 共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者の名称
― 株式会社クマヒラ 個人情報統括管理責任者
・ 取得方法
― 当社Webサイトでの取得
― 展示会、講演会などでの取得
― ご本人から直接書面によって取得
― ご本人から直接書面以外の方法により適切に取得
上記以外の目的で個人情報を利用する場合には、本人の同意を得るものとします。(法令で認められている場合を除きます。)
当社では、保有個人データの本人もしくはその代理人からの開示、変更、利用停止、消去、第三者への提供停止(以下「開示等」という)の求めには、以下のとおり対応させていただきます。
(1)開示等の申し込み手続き
開示等のご請求は、所定の申請書に本人確認のための必要書類を添付のうえ、所定の手数料相当額の郵便切手を同封して、下記申請書の送付先へ郵送にてお願いします。
電話もしくは直接来社されても、申し出を受け付けられないことがあります。
・ 保有個人データ開示申請書
・ 保有個人データ訂正等申請書
≪本人確認のための書類≫
・ 運転免許証、パスポートなどの公的書類のコピー 1点
尚、開示等の請求をする者が法定代理人もしくは本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて、下記の書類を同封ください。
≪法定代理人の場合≫
・ 法定代理人申告書 1通
・ 法定代理権であることを確認するための書類 1通(戸籍謄本、親権者の場合は扶養家族が記入された保険証のコピーも可)
・ 未成年者または成年被後見人の法定代理人であることを確認するための書類 1通(法定代理人の運転免許証、パスポートなどの公的書類のコピー)
≪委任による代理人の場合≫
・ 委任状 1通
・ 本人の印鑑証明書 1通
(2)開示等の求めの手数料およびその徴収方法
開示請求1件につき、1000円です。(同額の郵便切手を請求書類に同封してください。)
手数料が不足していた場合、手数料が同封されていなかった場合、および所定の期間内に支払いがない場合は、開示等の求めがなかったものとして対応します。
保有個人データの変更や利用停止、消去、および第三者への提供の停止を請求される場合の手続きは無料です。
(3)開示等の求めに対する回答方法
申請者の申請書記載住所宛に書面または、電子媒体によって回答します。
(4)開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的
開示等の求めにともない取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲のみで取扱います。
提供していただいた各情報や添付書類は1年間保有し(申請日より起算)、その後は廃棄させていただきます。
(5)保有個人データ不開示事由について
次に定める場合は、不開示とします。不開示を決定した場合は、その理由を通知します。また、不開示の場合についても所定の手数料が必要です。
・ 申請書に記載されている住所と本人または代理人資格確認書の住所が異なるなど本人が確認できない場合。
・ 代理人による申請に際して、代理人が確認できない場合。
・ 所定の申請書に不備があった場合。
・ 開示等の求めの対象が保有個人データに該当しない場合。
・ 本人または第三者の生命、身体、財産その他権利を害するおそれがある場合。
・ 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合。
・ その他法令に定める場合および法令に違反することとなる場合。
株式会社クマヒラ 技術本部長 吉田 秀之
東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー 14階
株式会社クマヒラ 法務室
TEL:03-3270-4381 FAX:03-3270-4340
2021年4月1日 制定
2022年4月1日 改定