SOLUTION ACCORDING TO THE SCENE課題別ソリューション
保管・保存
ソリューション
重要物・文化財などあらゆる価値を様々な脅威から守る
現金をはじめとする重要物は、失われると大きな損害となるため、盗難、火災、地震等のあらゆる脅威を想定しなければなりません。また、文化財はそれらの脅威に加え、温湿度変化・虫菌害などからも守る必要があります。クマヒラは長年培ってきた高い技術力で、お客様の大切な価値をお守りします。

SCENE 01
重要物を安全に保管したい

効率化、省力化とセキュリティ対策
設置場所に合わせた金庫設備
重要物を盗難や火災の脅威から守るためには堅牢な置金庫が有効です。
また、置金庫と同等程度の防盗・耐火性能を有する保管庫を組み合わせたキャビネットを使えば、保管物の重要度にあわせて効率よく保管できます。

堅牢な金庫室・書庫室
金庫室・書庫設備を構築し、大量の書類や外部への流出が許されない重要物を盗難・火災等から守ることができ、防水対策も講じることができます。
SCENE 02
大量の鍵の管理を効率化したい

効率化、省力化とセキュリティ対策
鍵の管理業務を自動化
ICカードや生体認証を用いるセキュリティキーボックスによって、鍵の受け渡しを自動化するだけでなく鍵ごとに利用権限を付与し、「いつ」「どこで」「誰が」利用しているか等の履歴を残すことができます。利用履歴に基づく厳正な内部管理だけでなく、民泊などのシェアリングサービスや、社用車・公用車の鍵予約システムにも活用いただき、様々な場面で効率化を実現します。
SCENE 03
文化財を安全に保管・展示したい

時を越え、価値を継承
文化財を守る収蔵庫
文化財の保管・保存に適した収蔵庫設備には防盗・耐火性能はもちろんのこと、調湿性能も備える必要があります。収蔵庫を不透湿工法(ギャラリーボールト工法)にて施工し、仕上材に高い調湿性能を誇る建材を用いることで、庫外からの汚染因子の流入を防止すると共に、急激な温湿度変化の少ない環境を構築いたします。

効率よく文化財を収める
作品・資料の大きさに合わせた什器の選定・製作、中二階の導入など、収納効率が良く、かつ作業をされる方や収蔵作品・資料の安全を考慮した什器設計をご提案することも可能です。
CASE STUDIES
保管・保存に関する事例紹介
-
既存壁面展示ケースのリニューアル
滋賀県立美術館 様
【文化財保存設備】
大規模改修の計画の中で、壁面展示ケースの改修をご提案しました。
-
公用車の鍵を厳正管理し稼働率の改善に貢献
甲州市役所 様
【セキュリティシステム】
公用車の鍵やカードを厳正に管理することで、稼働率の向上にも繋がった事例をご紹介いたします。
-
地域に伝わる文化遺産の魅力を最大化する空間
東の杜 様
【文化財保存設備】
地域の顔として生まれ変わった施設に、展示ケースやデジタルコンテンツなどの展示設備の他、展示計画やプランニングをご採用いただきました。
-
柔軟なセキュリティシステムの構築
八王子市役所 様
【セキュリティシステム】
セキュリティの向上はもちろん、業務効率化・省力化も同時に実現するセキュリティシステムをトータルでご採用いただきました。
-
守りながら見せる展示ケース
福澤記念館 様
【展示ケース】
ケース内に超高性能調湿建材キュアライトを組み込み調湿性を高めただけでなく、高透過ガラスにより視認性を高めた展示ケースをご採用いただきました。
-
江戸時代から続く文化の継承と保存
旧・野﨑家住宅 様
【文化財保存設備】
文化財保存に最適な環境を維持しながらランニングコスト軽減にも貢献する高性能な収蔵庫設備をご採用いただきました。